地域活性化へ「緑の分権改革」=クリーンエネルギーや農産物活用−総務省(時事通信)

 総務省は27日までに、クリーンエネルギーや農産物、歴史遺産といった地元の資源を官民連携で最大限に活用し、地域活性化につなげる取り組みに着手した。名付けて「緑の分権改革」。第1弾として、各地域で利用可能なクリーンエネルギー量を探る大規模調査を行う方針で、関係経費を盛り込んだ2009年度第2次補正予算案の成立後、速やかにその委託先となる自治体を決める。10年度は実際に取り組み、検証するモデル事業を進める。
 「緑の分権改革」は原口一博総務相の肝いりの政策。地域で消費するエネルギーや農産物の自給率を高めたり、固有の歴史・文化などを生かした観光や産業を振興したりすることを通じ、地域の雇用や資金循環を創出、経済活性化や社会の「絆(きずな)」再生を目指す取り組みだ。政府が昨年末にまとめた経済成長戦略の基本方針にも盛り込まれている。 

【関連ニュース】
09年度2次補正、28日成立へ
参院追及も決め手欠く=舛添氏は首相にエール?
年金運用の見直し必要=原口総務相
衆院解散の意思ない=鳩山首相
陸山会事件、党は調査せず=不動産所有「倫理の問題」

選任手続き、手話通訳付けず=裁判員候補者の要望見落とす−高知地裁(時事通信)
「報道統制」の声 民主「検察リーク好ましくない」(産経新聞)
昨年の自殺3万2753人=504人増、過去5番目の多さ−警察庁(時事通信)
BMW2万2000台リコール=マツダの車いす移動車も(時事通信)
【視点】市有地に神社は違憲 新基準 政教分離訴訟どう影響(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。