歩道橋事故、元副署長を強制起訴=検察官役、制度導入後初−業過致死傷罪・神戸(時事通信)

 兵庫県明石市で2001年7月、花火大会の見物客ら11人が死亡した歩道橋事故で、検察審査会の起訴議決を受け、検察官役の指定弁護士は20日、検察審査会法に基づき、榊和晄・元県警明石署副署長(63)を業務上過失致死傷罪で神戸地裁に起訴した。
 法的強制力を持つ起訴議決制度が昨年5月に導入された後、初の起訴。神戸地検は嫌疑不十分で不起訴としていた。元副署長は過失を否認しており、公判でも争うとみられる。
 指定弁護士は、神戸第2検察審査会が今年1月に議決した内容に基づき起訴状を作成。神戸地検の事務官が20日午前、神戸地裁に提出した。
 審査会の議決書によると、元副署長は01年7月21日に開かれた明石市主催の花火大会で、明石署の総括指揮班指揮官として、雑踏警備計画を掌握。市と警備会社への指導や配下警察官を指揮し、事故を防止する立場にあった。
 その上で、歩道橋は計画段階から見物客らの滞留が容易に予想できたのに、元副署長は事前に有効な防止策を取らず、当日も監視を怠り適切な対応を指示しなかった結果、同日夜に多数が折り重なって転倒し、11人が死亡、183人が重軽傷を負う事故を起こしたとされる。 

【関連ニュース】
〔用語解説〕「明石歩道橋事故」
元副署長、20日に強制起訴=検察審査会の議決受け
元明石署副署長を聴取=歩道橋事故で指定弁護士
元副署長、4月にも聴取の意向=起訴議決で指定弁護士

土壌汚染処分費15億、支払い拒否 業者らURを提訴 大手町の再開発事業(産経新聞)
<モンドセレクション>バッケンモーツアルトのチーズオムレット、最高金賞(毎日新聞)
人民元問題、直ちに対応を=米130議員、財務長官らに書簡
訪問13回も「懐に飛び込めず」行政が見逃した虐待死、3つの要因(産経新聞)
死者96人、初の2けた=飲酒運転の事故も大幅減−春の交通安全運動中・警察庁(時事通信)

移設先「サイパン、テニアン検討を」社民(読売新聞)

 社民党の重野幹事長と照屋寛徳国会対策委員長は15日、首相官邸で瀧野官房副長官と会い、沖縄県の米軍普天間飛行場の移設先として、米自治領の北マリアナ諸島連邦のサイパン、テニアンを日米の政府間交渉で検討するよう申し入れた。

 重野氏は申し入れ後、記者団に、「社民党の移設案は可能性がある提案だ」と強調した。

地で行く“カバチ” 鳥取の行政書士を非弁活動で告発(産経新聞)
高速道の新上限料金制 与党委員長が法案反対 小沢氏プッシュ(産経新聞)
寛仁さま、トルコへ(時事通信)
<訃報>吉川英司さん80歳=元フジテレビ専務(毎日新聞)
<自民>小池参院議員が離党…野党転落後、国会議員11人目(毎日新聞)

ダイバーに人気、天使の輪を持つ「ダンゴウオ」(産経新聞)

 「ダンゴウオ」と呼ばれる体長5センチ未満の球形の魚がダイバーの間で人気を集めている。近畿の沿岸でも見ることができるといい、ゴールデンウイークにはダンゴウオ目当てのダイバーらでにぎわいそうだ。

 ダンゴウオはカサゴ目の底生魚で、名前の通りほぼ球形の体形が特徴。沿岸の水深10メートルぐらいの岩礁域で生息する。

 観察ポイントとして注目を集める日本海側の猫崎半島(兵庫県豊岡市)では、昨年からダンゴウオをひと目見ようとダイバーが急増しているという。

 地元のダイビングサービス「カシマカンコー」によると、「ダンゴウオは海底でもあまり動こうとしないので、初心者でも比較的見つけやすい。女性ダイバーに特に人気です」と説明する。

 また、猫崎半島をダイビングでよく訪れる「ダイビングスクールココモ」(姫路市)の唐土誠代表は「幼魚のときは頭に白い輪があり、ダイバーは『天使の輪』と呼んでいます」と人気の秘密を明かす。

 近畿では冬場から5月の連休まで観察できるといい、唐土代表は「これからは大きくなったダンゴウオを見ることができますよ」と期待を込めて話した。

【関連記事】
ダイビング中に男性死亡 兵庫・香美町沖の日本海で
ダイビング中の看護師が死亡 沖縄・石垣島沖
田中律子、沖縄観光PR「海への恩返し」
完全養殖のウナギ仔魚公開 三重の養殖研究所
サバがクロマグロを産めば…数年後に成功か
外国人地方参政権問題に一石

被用者保険認めれば9000億減=新高齢者医療で財政試算−厚労省(時事通信)
非公式会談で米大統領不信感 首相「ない」と断言(産経新聞)
「会社に不満」殺害認める 一家3人遺棄容疑 社員ら4人逮捕(産経新聞)
疼痛治療薬に関するライセンス契約が終了―持田製薬(医療介護CBニュース)
同一略称、止める手だてなし=新党たちあがれ「日本」使用で−原口総務相(時事通信)

3人に1人、うつ傾向=加害者家族「事件話せない」−初の実態調査、仙台のNPO(時事通信)

 3人に1人がうつ症状を訴え、7割が悩みを打ち明ける相手を求めている−。犯罪加害者の家族が抱える問題を明らかにしようと、初の全国調査を実施したNPO「ワールドオープンハート」(仙台市)が結果をまとめた。「人目が気になり外出できない」と答えた人も半数に上り、家族が置かれている苦しい現状が浮き彫りになった。
 調査は昨年12月から約100人を対象に実施。郵送によるアンケートで34人が回答した。困ったこと(複数回答)として、67%が「事件について安心して話せる人がいなかった」と回答。転居や職場を解雇された人は合わせて2割に上った。うつの症状を訴える人も多く、精神的負担の大きさがうかがわれる。 

<準強姦容疑>知的障害者に暴行、生活支援員を逮捕 千葉(毎日新聞)
<京都大>「自由をはき違えないで」 入学式で学長がクギ(毎日新聞)
<将棋>マイナビ女子オープン 11日の結果(毎日新聞)
新党旗揚げ「悪い話でない」=首相(時事通信)
悪質リース契約再燃 弁護士ら被害撲滅へ全国組織(産経新聞)

線路に自転車投げ入れ=容疑で男逮捕、同様被害相次ぐ−埼玉県警(時事通信)

 東武東上線の線路内に自転車を投げ入れたとして、埼玉県警川越署などは3日、列車往来危険の疑いで、川越市脇田町、自称写真撮影業田島克久容疑者(45)を逮捕した。容疑を否認しているという。
 東武東上線では昨年8月から、線路に自転車が置かれたり、石などが走行中の車両に投げられ窓ガラスが割れたりするなどの被害が二十数件あり、県警は関連を調べる。 

【関連ニュース】
列車往来危険の疑いで捜査=市営地下鉄トラブルで大阪府警
線路に自転車、列車衝突=JR日豊線

長官狙撃事件 アレフが削除求める 警視庁の捜査結果概要(毎日新聞)
北九州市議選偽投票、被告の元候補に実刑判決(読売新聞)
<強盗>新婚旅行資金奪われる 路上で28歳女性 北九州(毎日新聞)
支笏湖の橋に人骨片…あご部分と歯も(読売新聞)
郵政改革、亀井氏の「最終案」ベースに調整…首相(読売新聞)

杉並・和田中の「夜スペ」施設使用は適法(産経新聞)

 東京都杉並区の区立和田中学校が、大手進学塾と提携して実施している有料の受験対策授業「夜スペシャル(夜スペ)」をめぐり、同区の区民らが「夜スペは公共施設の目的外使用」などとして、区などに同校施設の使用許可処分取り消しなどを求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。岩井伸晃裁判長は「(夜スペは)生徒の学力向上という公共の利益のためで不適切とはいえない」として、原告側の訴えを退けた。

 原告側は「夜スペが大手進学塾1社と契約を結んでいることから、公共施設が一部企業の営利目的で使用されていることになり、違法行為に当たる」と主張していた。

 岩井裁判長は、夜スペの主催者が生徒の保護者や地域住民らで組織される『地域本部』であることを指摘した上で、「保護者から徴収する参加費用は講師へ支払う実費程度。営利性や収益性は認められない」とした。

 夜スペは平成20年1月、都内の公立小中学校で初の民間出身校長となった藤原和博前校長により、同校で導入された。

【関連記事】
進学塾「名進研」社長が所得9千万円隠し、脱税容疑で起訴へ
不況に負けない?「中学受験熱」 地方にも人気私立校
大学ブランド通用せず? 関西で提携高校が苦戦
受験生の親必見 「塾ソムリエ」著書が大人気のワケ
子供がつぶされて…「中学受験」大手進学塾の問題点
あれから、15年 地下鉄サリン事件

ホワイトビーチ案「中止させたい」=うるま市民ら、鳩山首相に直訴へ−普天間移設(時事通信)
“票田”要望丸のみ 国民新が郵便局長会へ文書 定年延長など成果報告(産経新聞)
井手元会長ら3人強制起訴へ=検察審査会が議決−JR福知山線脱線事故・神戸(時事通信)
列車往来危険の疑いで捜査=市営地下鉄トラブルで大阪府警(時事通信)
「うれしさ半分、緊張半分」=眞子さま、ICUに入学(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。